うつ病から復職した自分の経験を生かし同じ病気で悩む人の力になりたいと思い、ブログを書くことにしました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
考え方を変える | 復職 | 気分転換 | 薬と病院 | うつ病とは | 未分類 | 遊ぶ | 休職 | 家族 | 腰痛 | 目指すもの | 許せないもの | 体験談 | 生きること | |
▼ カレンダー
▼ 最近の記事
▼ ブログ内検索
▼ リンク
▼ RSSフィード
▼ ブログランキング
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いつかは晴れる IT業界に勤める営業マンのうつ体験記
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2018.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2018.05≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ プロフィール
Author:中田健 ▼ リンク
▼ 広告エリア
▼ 月別アーカイブ
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ FC2カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
▼ ブロとも一覧
▼ ブログランキング
|
| HOME | --.--.-- --スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 PASMOの定期を更新したらエラーが多発する?
先日、PASMOの定期券を更新したら改札を通るたびにエラー頻発。絶対に2回以上通さないとエラーになりました。今までそんなことなかったので駅員さんに言うとカードをチェックしてくれたのですが問題ありません。読ませ方が悪かったか、前の人との間隔が狭かったと言うのです。
なんか釈然としない気持ちで次の日も次の日も駅員さんに聞きますが同じような回答でしたが、本当に困るし、今までそんなことなかったので磁気が極端に弱いのではないかと思い、交換して欲しいというとここはJRなので私鉄さんに言ってくれとのこと。 そして私鉄に行き、事の次第を話してもまた読ませ方が悪かったと聞いてくれません。そこで頭に来た私は改札を7,8回駅員の見ている目の前で通り、こんなにエラーが出るのだから何とかしてくれと抗議しました。すると駅員さんはSUICAのカード持ってません?と言いました。そう言われて考えるとつい最近、ビッグカメラの提携カードでSUICAカード作りました。同じようなICカードがあるとどちらのカードを読んで良いか分からずエラーになるそうです。 Webで検索して調べてみるとそうした事例がたくさん出ています。というわけでSUICAを定期入れから出しましたらあっさりエラーはでなくなりました。あっそうなんだ、ありがとうと駅員さんに言いましたがひとへ反応が下手なひとで無視されました。でもなぜ最初から教えてくれないのでしょう。カードのエラーよりも4人の駅員さんの対応に釈然としない私でした。 しかし、うつだった私がこのように怒りがこみ上げて以前の短気な自分に戻ってしまうのも痛し痒しです。 ![]() ![]() ![]()
テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記 ≪後輩から相談されました。 | Home | うつ病の同僚を助けられない≫ Comment
Posted by LL
ご難儀でしたね。
今の世の中、知ってる人は知っている。てなもんです。いろんな 職場の人間の専門性が薄れているのではないかと思います。 今回は勘の良い駅員さんが、気付いただけですよ。 人に期待する事、依存する事は今の世の中に馴染めません。 自分の疑問に皆が答えられるとは限らないと、思う様にしてます。只論理的に、詰めてやっていくしかないです。 只、安易な道具インターネットは便利ですが。 感情的になるのは、エネルギーの無駄では?
2008.10.02 Thu 00:29 URL [ Edit ]
おだやかに生きれたらいいですね。 Posted by 杉男
昔腹が立ってた行為を相手がしたら相手に「ありがとう」というようにしています。 あるいは 「ありがとう」と心で思うようにしています。不思議に 腹がたつのが減り あだやかな気持ちになります。
私の体験談です。御参考まで
2008.10.02 Thu 23:56 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://jacknomamemaki.blog95.fc2.com/tb.php/147-00a1eaf1 | HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©いつかは晴れる IT業界に勤める営業マンのうつ体験記 All Rights Reserved. |